2012年10月13~14日 絹代さんと紀の川女子会サイクリング |
絹代さんをお迎えし紀の川女子会サイクリングを開催しました。
2日間いいお天気に恵まれ、サイクリング・食事・フルーツ・スイーツを楽しまれました。
( 詳細はこちら → 10月13日 / 10月14日 )
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
・龍神温泉季楽里
・築野食品工業 / 稲穂Inaho
・狭間農園
・浪花堂
・裁ち寄り処
・観音山フルーツガーデン
・丸浅旅館
・黒江ぬりもの館
・黒潮市場
・DAHON
・絹代さん
|
|
|
2012年07月22日 高野山探訪サイクリング |
18段変速の折畳み自転車(DAHONのVisc)でJR和歌山線と南海電鉄高野線を輪行し、高野山
を散策してきました。
参加者は18名と高野山上で合流した3名の21名。
Visc16台がそろえば壮観です。 |
 |
 |
粉河駅にて |
 |
 |
南海高野線 |
ケーブルカー |
 |
 |
ケーブルカー |
高野山駅 |
 |
 |
お馴染みの大門 |
高野山上をポタリング |
 |
 |
中の橋 |
金剛峯寺前 |
 |
 |
金剛峯寺 |
 |
 |
金剛峯寺 |
 |
 |
金剛峯寺 |
慈尊院を目指します |
 |
 |
慈尊院 |
紀ノ川 |
|
|
2012年07月08日 7月の月例走(ポタチーム) |
7月のポタチームの月例走です。 月例走ネタって今年初めてですね・・・・すみません
梅雨の真っ最中にもかかわらず曇の天気予報を覆す快晴です。
ポタチームのルートは、打田わかもの広場→桃山→平池→大池→黒岩→馬路峠→孟子→国主→
調月→桃山→打田わかもの広場でした。 |
|
|
2012年06月24日 親睦バスツアー |
串本親睦バスツアーは予定を変更して那智山観光と渡瀬温泉になりました。 |
|
|
2012年04月08日 ピンクリボンサイクリング2012 |
ピンクリボンサイクリングも3回目の開催です。
桜が満開で絶好のサイクリング日和に恵まれました。
参加者は360名、うち3分の1は女性というピンクリボンキャンペーンに相応しいサイクリングになりました。 |
|
|
2012年01月08日 初詣サイクリング |
あけましておめでとうございます。
年末から冬らしい寒い日が続いていますね。
参加者24名のKCCメンバーは、この寒さに負けず初詣サイクリングに行って来ました。
蟻通神社→丹生酒殿神社→宝来山神社で、今年1年の元気にサイクリングを楽しめるよう
お願いしてきました。 |
|